鳥がいる 鳴き声は聴こえど 見えない
そこで怒るか 希望を持って粘るか
Birds are heard, but not seen often.
Then, do you get angry or carry the hope still?
逃げ癖がついた子ども
ちょっと 自分に不利になると
ひとのせいにして わめく…
いじける… あー 正直めんどくさい
A child who’s accustomed to escape
when he can’t act well in game
shouts to accuse others of trapping him
(although in actual, none does it)
and becomes a wet blanket… phew-.
これを続けると 他からどんどん疎外されていく
Keeping this, he sets himself more lonely, away from others.
上手く行っていない子は 他にもいる
その理由は 運の悪さもあるし
本人の未熟さ&不器用さでもある
There’re other children in the same boat.
They’re out of luck
nor yet, green & inept.
それをわかって耐え
少しずつ腕を磨き チャンスを待つ子と
わからず自分を憐れむばかりで
チャンスどころか 友からの信頼も失う子…
Some accept the fact and bear the hardship.
Even little by little, they improve themselves and grab a chance.
Others avoid to see the fact and just behave like a victim.
They lose not only the chance, but the trust from friends.
こういう子(後者)も 初めはもがいていたはず!
だが子どもなり… ひとりで助けもなく
自分に良いように 物ごとを捉え始めていく
These lonely hearts (the latter) may have first struggled!
Still immature… without any help,
they start taking things wrongly as they like.
「自分は完璧」
だから問題は すべてひとのせい
歪んだ見かたを持つ
“I’m perfect.”
So, problems are regarded on others.
The truth is thus distorted.
その癖を持って ワークショップに来られると
めんどくさいが 決して「放置」*はしない
Such a child sometimes comes to our workshops.
Frankly, he is troublesome but we never “leave him alone”*.
このままでは 孤立していく
If we do so, he isolates himself.
だからこそ 少しでも早めの対処を♡
放置すればするほど 修復には
長い時間とより大きな痛みが伴うことになる
Earlier care is vital!!
Longer leaving the child unattended,
it demands more time and pain
to reframe the mind.
それには 大人がきちんと話をすること
聴き 歪みを取ってあげること
そのときは辛くとも 事実と向き合わせ
自分がどうしたら その場に
より楽しく居続けられるか 学ばせること
So, adults must talk with children.
Listen to them and make clear the misunderstanding points.
Even though it’s hard for a while,
let them face the reality and learn what THEY can
to stay their own life more with pleasure.
話を聴くと 同じ過ちを何処でもしている
They say, they make the same trouble at varied places.
「ひとがどうではなく 自分がどうか」
子どもは賢い それでも間違うことはある
“Think your act, not other’s.”
Children are smart. Yet, they make mistakes.
そして大人も めんどくさくとも
関わることから 逃げないようにしよう
And we adults, too, must not escape
from communicating with children in trouble.
*ひとりの時間は あっていい
だが落ち着いたとき ちゃんと話し合う
*Lone time is allowed.
Whenever he gets ready, we talk well.
子どもワークショップについては こちら♫